SSブログ

「散歩道プロジェクト」1 [環境問題]

 数日前のブログで、「自然通信ちば」152号掲載の記事をお届けしました。お隣の市原市瀬又にある湿地帯が、残土埋め立て地になる懸念が出ていることと、長い間、この湿地帯保全に力を注いでいらっしゃる田頭さんという方のことを、紹介したブログです。

 その田頭さんからメールが届きました。読んでびっくりしました。なんと17年間もの間、この谷津田瀬又にある湿地帯の保全と、そこに生きる生物の記録を「散歩道プロジェクト」と題したブログに記録されていらっしゃる。その記録がスバラシイ・・早速お願いし、私たちのブログでも紹介させていただくことにしました。数回の連載になります。じっくりと目を通していただきたいと思います。コロナで荒んでしまいそうな心が、きっとあったかあくなること請け合いです。

◆ 今日はまず、田頭さんからのメールから紹介いたしましょう。

 このたびは、お手紙ありがとうございました。市原市の田頭です。ブログの方でも記事を紹介いただき、大変ありがとうございます。

 わたしは市原市瀬又の谷津田の記録をずっとブログやHPに載せてきました。市原市の市津公民館の主催事業としての自然観察会の講師も長年やってきました。瀬又の谷津田の記録は以下に色々と載せております。

ブログ: http://sampomichipj.cocolog-nifty.com/blog/
HP: http://sampomichiprj.my.coocan.jp/sampotop.htm

 今回、埋め立て計画が発覚し、県などに問い合わせて様々な調査などを行ってきました。
エコファームという会社はたぶん幽霊会社で、実態は茂原の五大工業という会社だと思われ、実際に埋立地の一部を五大工業が取得していることがわかりました。
 しかしながら、林地開発許可のための事前協議申請は2019年6月に出されたきりで、その先に進んでおらず、1年が経過したので自動的に取り下げになっていました。
ただ、残土埋め立てのための特別事業計画の事前申請は2019年8月に出されてそのままになっています。
 今のところ、すぐに何かが動く状況ではないことはわかりましたが、このまま放っておけばまたいつ同じようなことになりかねないと思い、色々動き始めたところです。

 袖ヶ浦市も火力発電所計画で色々と大変なようですが、この人口減少の世の中にあって、かつての高度成長時代の世の中の仕組みから脱しきれていない社会と人々の根底にある意識、そういうものが変わっていかないとならないのかなと思っております。

 かわかみ様はご高齢にもかかわらず、情熱をもって色々と活動されていらっしゃいますので、まだまだ若輩者の私もこれから頑張らねばと決意を新たにしたところです。

 お身体に気を付けて、いつまでもお元気でご活躍されることを祈っております。ありがとうございました。今後ともよろしくお願いいたします。
                        (明日から内容紹介に入ります)




nice!(0)  コメント(0)