SSブログ

最終お二人の質問内容 4 [議会ウオッチング]

 9月10日午後1時、根本駿輔議員の登壇である。根本議員は大綱3点について質問する。最後の登壇者は塚本幸子議員、久々の登壇である。塚本議員は大綱4点。力が入っているようだ。
 以下質問趣意書内容を紹介する

◎ 根本駿輔議員 大綱3点
★ ICTの活用方針について
① 情報化推進計画において導入を計画しているWi-Fi設備について、現在の進捗と今後の具体的な設置予定を伺う。
② 施設点検や災害対応としてドローンを活用する自治体が増えてきている。本市としての方針を伺う。
★ 安心して子育てできる環境づくりについて
① 保育施設の供給が足りていない状況だが、民間保育園の積極的な募集の予定はあるか。
② 特定不妊治療については補助制度があるが、一般不妊治療についても補助制度を設けないか。
★ アクアラインからの交通利便性向上について
① 袖ケ浦バスターミナルと袖ケ浦駅北口間について、公共交通利便性を高める取り組みを行わないか。

◎ 塚本幸子議員  大綱4点
★ 選挙の投票所入場券について
① 7月21日の参議院議員通常選挙では、同じ世帯であっても日にちがずれて郵送される事例があり、投票所入場券が届かないと選挙管理委員会に電話での問い合わせが多くあった。どうしてこのようなことが起こったのか。
② 投票所入場券は一人に一通のはがきで郵送されている。圧着式の定型郵便物に同一世帯の名前を連記して、各自の投票所入場券を切り離して持参する方法を導入しないか。
★ 子どもの安全対策について
① 登下校時の見守りをどのように実施・推進しているのか。
② 防災行政無線を利用して、小学校児童の声による下校のお知らせを放送し、児童の安全を地域全体で見守らないか。
★ 受動喫煙防止対策について
① 行政機関、学校、病院、児童福祉施設等の子どもや患者等に特に配慮した第一種施設は7月1日から原則敷地内禁煙になったが、どのような対策を取ったのか。
② 第一種施設以外で多数の人が利用する第二種施設は健康増進法により2020年4月から受動喫煙対策が施行される。受動喫煙防止対策の基本方針(案)を策定するにあたり、パブリックコメント手続を実施したが、どのような意見があったのか。また、策定の進捗状況はどうなっているのか。
★ 出口市長のまちづくりについて
① 出口市長3期12年のまちづくりの成果について
▽ 総括的なまちづくりの成果について
▽ 教育・子育て環境の充実、都市基盤の整備、地域の産業・経済の活性化、安全・安心な生活環境、高齢者福祉、市政の改革、市民参画の市政等の各分野における成果について
② 今後の袖ケ浦市政やまちづくりの課題をどのように考えているのか。また、課題に対する備えや対策をどのように考えているのか。

 以上6名の方のご健闘を祈念する。

nice!(0)  コメント(0)