SSブログ

今井幼稚園廃園を巡る井戸端会議 [教育]

 過日、このブログに、今井幼稚園がなくなることを書きました。やはり子供のこととなると反響は大きいものでした。これから書くことは、市の方針とか、調査とかに関係なく、井戸端会議的に話されている不安に、どのようなことがあるのかを書いておきたいと思います。間違いもあるかもしれないし、市として、もう手を打ってある部分もあるかもしれません。その点はご容赦願います。

① 今井幼稚園の職員の方にお聞きしました。ご本人が「初めて聴いた」と、びっくりし
ておりました。なぜ職員も知らないのかというと、なくなると言っても、募集停止から初めて、今の子どもたちがいなくなるまでは続けるということらしいです。「だから別に説明の必要なし」ということなのかな?

② 区画整理の公有地部分に、今井幼稚園に代わって、私立の「認定保育所」を建設する
予定である。との話も聞きました。「認定保育所」というのは、幼稚園と保育所を一体化した施設です。区画整理した公有地というと、コンクリート塊が、どっさり埋められた土地が思い浮かびます。スラグも入ったでしょう・・・そんなところに、土遊びをする幼い子供の施設を建ててよいのかな??

③ 昨年12月11日に「子ども・子育て支援会議」というのがあって、そこで市の方から、
幼保連携について詳細な説明があったようです。その議事録を読みました。
委員の方からは特に最後の部分で、市の方から示された3案の今後の方向についての意見がたくさん出ておりました。
 公立と私立の費用の違いや、親の大部分は公立を望んでいるのが実態だということ、確かに私立の方は、教育面に熱心な風潮があって、それはそれでよいのだけど、実際に今井幼稚園に行ってみたら、ちょっと違っていて、これが公立の幼稚園なんだ!うちの子どもにはぴったりの幼稚園だ!と思ったこと。・・・・市の子どもの数の実態での方針の立て方とちょっと違う発言が光っていました。

これから、いつやるのか知りませんが、説明会が、ゆったりとはじまるようです。単なる決定事項の説明ではなく、親御さんたちの意見をしっかり聞く耳をお持ちになりますよう要望しておきたいと思います。

      kawakami

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0