SSブログ

27日袖ケ浦市議会最終日議案採決 [議会ウオッチング]

 9月27日「国葬」の日、袖ケ浦市議会は、9月議会最終日でした。提出された議案は議案1号~10号。認定議案1号~2号。諮問1号。報告1号~3号・・それに当日追加議案11号という結構な量の議案でありました。27日は最終日ですから、そのすべてを採決しなければなりません。
 採決にあたっては、常任委員会委員長からの報告があり、質問次いで賛成・反対の討議があります。
 今回は、全員賛成議案が圧倒的で、反対討論のあった議案はわずか2件です。
どのようなことに反対しているのか、市民の皆さんも知っておかれた方が良いと思い紹介いたしましょう。

1 追加議案11号は新庁舎建設の追加議案です。内容は石綿含有量建材撤去についての追加議案です。吉岡議員が反対討論に立ちました。吉岡議員は
① 法律改正前に建材撤去部分は含まれていなかったのか
② 12300万円の金額は大きい。改めて競争入札するのが筋ではないのか・・という問題提起でした。

2 認定第1号 令和3年度決算書の一般会計歳入歳出決算書中、一般会計歳入歳出決算書、国民健康保険特別会計歳入歳出決算書、後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算書、介護保険特別会計歳入歳出決算書に対する反対討論です。反対討論者は篠崎議員です。

① 今市役所の女性職員は約3割の方がいらっしゃいます。一般職人件費で、そのうち女性管理職は約13%です。これを当面15%にするのが目標ですがなかなか達成できません。女性の能力が十分発揮さるよう職場の環境整備に努めてほしい。併せて育児休暇制度の活用も・・・

② 袖ケ浦市は「平和都市宣言」をしています。その関連事業37200円の殆どは花の種の費用です。市では原爆写真展を開催していますが、今年は規模が縮小されたようです。
ウクライナへの侵攻、核兵器使用の脅し等、平和の取り組みを強めてほしい。

③ マイナンバーカード普及の取り組みに一人2万円をかけても、全国普及率は47.2%。個人の管理強化を国民は知っています。マイナンバーカードによる個人の情報処理はやめてください

④ デマンド交通試行は、民間業者からの働きかけによる実現である。市民要望を踏まえた柔軟な運営を望む     

                    (この稿明日に続く)   kawakami

nice!(0)  コメント(0)