SSブログ

水道料の格差 3 [水の問題]

 昨日に引き続き、山の井さんがメールを寄せてくださいました。それを掲載します。なおこのブログの左に、私たちの水道の水源地に、恐ろしいことが起きつつあることがユーチューブで書かれています。ちょっと開けてみてください。こんなことが許されるのでしょうか?
 法律も解釈でどのようにもなることの悪例の一つです。  kawakami


 水道の件で付け加えをさせてください。

私の自宅の水道料金
昨日書きました数字で試算をされたかもしれませんが。計算方法で見落としが。
1から16立方メートルの従量料金の1立方メートルの単価が94円。
昨日書きました39立方メートルのうち、16立方メートル分に94円を乗じ
残り23立方メートル分を210円を乗じで算出し、最後に基本料金を合算する計算の流れになります。


市町村でバラバラ
基本料金、従量料金または超過料金、さらにメーター使用料とある点。
料金の支払いが、1ヶ月毎と2ヶ月毎に分かれること
水道メーターの検針も同じ

袖ヶ浦市のように4市が広域水道で統合はしたが、料金計算は、統合前の各市の計算方法で算出
→富津市の基本料金が3市より高いです。

館山市と南房総市の富浦と三芳は、三芳水道企業団が管轄し、富浦と三芳以外の地区が南房総市の市営水道と複雑なため、水道料金は同じ体系を取っている点
→三芳水道企業団の水道料金はコンビニ支払いはできますが、南房総市の市営水道はコンビニ支払いがなぜかできないです。

私が住んでいる地域になりますが、自前の水道に加え、利根川からの水を供給する南房総広域水道企業団のような組織もあり、より、水道事業が複雑な点。
→しかし、水圧の関係で、昨年末の南房総市の小向ダムの渇水のトラブルで、和田・丸山・千倉の一部に利根川の水が届かないことが明らかになりました。

勝浦市の基本料金が、鋸南町より高いのにはびっくりです。



nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。