水道企業団との意見交換会 =その16= [水道事業]
水道企業団との意見交換会 =その16= 2024/04/15 関 巖
2月26日の企業団との話し合いを報告します。
質問・要望はこちらから1月31日に出したもの、回答は2月21日に企業団からの回答です。
2月26日の企業団との話し合い事項でQは市民から、Aは企業団からの発言です。
質問⑦.県、かずさ4市、その他関係団体と連携した危機管理体制の強化 に関して
(つづき)
Q(新井総合の問題)
新井総合は非常に危険な施設だと思います。こういう施設が東京や神奈川にできていたらおそらく認可されないと思います。新井の処分場が水は50cmしか溜まらない設計に成っているのに実際は80倍の40mに成っている。斜面が20度あれば崩れるのにここは30度にも成っている。しかもコンクリートでなく土を固めて作ったもので、斜面にブルーシートを貼ってあるところが沢山ある、と言う事は過去に雨が降って一部崩れているということです。下の方は木が生えている、木が生えていると風が吹けば根が揺れて土手はもろくなる。中に入っている物は入り口の看板に書いてあるがシアンだとかカドミウムだとか有名な毒物がいろいろ入っている。もし崩れて漏れたら御腹川に流れ小櫃川に流れ浄水場に入ってくる。そのような時に異常が出た場合即時に知らせるシステムがあるのか。またそうしたらどういう風に手を打つのか、さらにそれを市民にどう知らせるのか。
この施設は亀山ダムや片倉ダムより高いところにあると言うイメージだ。昔で言えば井戸の上に肥だめがあると同じ。新井は地震とか台風の時にどういう監視をしているのか。サーチライトがあるような回答になっているがそれは四方八方を見られるのか。また停電になったら普通の電話も使えなくなる。そういったときお知らせはどういった方法でくるのか。汚水を逆浸透膜で濾過しているがその使って汚れた逆浸透膜はどうしているのか。
サンプリングは3ヶ月に1回やっているから安心ですよと言っている。もし地震などがその間に起こったら サンプリングが間に合わない場合がある、そのような中でいかに迅速に見つけることができるか。
いろいろ質問しているので時間がないので追って回答をいただいても良いです。
A
心配なされているのは分かります。水が溜まっているのも把握している。私どもと新井総合の関係は指導できる関係ではない。県が許可者なので新井総合の施設がどうなっているかは聞けば教えてくれるでしょうが文書で回答を求める立場にはないのでこれらは新井総合に聞いて下さい。
Q
新井総合は保有水が溜まっていて漏洩している 。最近分かったデータでは四分の一が漏洩している。今回掘削し撤去すると話題になっています。 回答に協議書があると書いてありますがどういった内容ですか。
A
協議書については、 一つ目は法令を遵守してしっかり管理して下さいねと依頼してます。二つ目が私達が施設内に立ち入りしたいと言ったら拒否しない。三つ目、事故時の連絡は今連絡手段は電話です。そこはどうするか検討する余地はあると思いました。四つ目水質事故が発生した場合は直ちに応急措置を講じて下さい。その状況を速やかに企業団に報告して下さい。五つ目は変更事案が生じる場合は事前に企業団に協議をして下さい。 以上が協議書の内容です。これらを加味して新井さんとはやっていこうかなと思っています。
Q
協議書はホーページとかに載ってるの。
A
載ってない。
Q
載っていなければ後日見せていただけませんか。
開示できないの?
A
開示できるか中で検討してみます。確認してみます。
Q
内部で検討した結果をお知らせください。
A
はい。
*後日回答で開示請求があれば開示できると言うことで現在開示請求中です。
2月26日の企業団との話し合いを報告します。
質問・要望はこちらから1月31日に出したもの、回答は2月21日に企業団からの回答です。
2月26日の企業団との話し合い事項でQは市民から、Aは企業団からの発言です。
質問⑦.県、かずさ4市、その他関係団体と連携した危機管理体制の強化 に関して
(つづき)
Q(新井総合の問題)
新井総合は非常に危険な施設だと思います。こういう施設が東京や神奈川にできていたらおそらく認可されないと思います。新井の処分場が水は50cmしか溜まらない設計に成っているのに実際は80倍の40mに成っている。斜面が20度あれば崩れるのにここは30度にも成っている。しかもコンクリートでなく土を固めて作ったもので、斜面にブルーシートを貼ってあるところが沢山ある、と言う事は過去に雨が降って一部崩れているということです。下の方は木が生えている、木が生えていると風が吹けば根が揺れて土手はもろくなる。中に入っている物は入り口の看板に書いてあるがシアンだとかカドミウムだとか有名な毒物がいろいろ入っている。もし崩れて漏れたら御腹川に流れ小櫃川に流れ浄水場に入ってくる。そのような時に異常が出た場合即時に知らせるシステムがあるのか。またそうしたらどういう風に手を打つのか、さらにそれを市民にどう知らせるのか。
この施設は亀山ダムや片倉ダムより高いところにあると言うイメージだ。昔で言えば井戸の上に肥だめがあると同じ。新井は地震とか台風の時にどういう監視をしているのか。サーチライトがあるような回答になっているがそれは四方八方を見られるのか。また停電になったら普通の電話も使えなくなる。そういったときお知らせはどういった方法でくるのか。汚水を逆浸透膜で濾過しているがその使って汚れた逆浸透膜はどうしているのか。
サンプリングは3ヶ月に1回やっているから安心ですよと言っている。もし地震などがその間に起こったら サンプリングが間に合わない場合がある、そのような中でいかに迅速に見つけることができるか。
いろいろ質問しているので時間がないので追って回答をいただいても良いです。
A
心配なされているのは分かります。水が溜まっているのも把握している。私どもと新井総合の関係は指導できる関係ではない。県が許可者なので新井総合の施設がどうなっているかは聞けば教えてくれるでしょうが文書で回答を求める立場にはないのでこれらは新井総合に聞いて下さい。
Q
新井総合は保有水が溜まっていて漏洩している 。最近分かったデータでは四分の一が漏洩している。今回掘削し撤去すると話題になっています。 回答に協議書があると書いてありますがどういった内容ですか。
A
協議書については、 一つ目は法令を遵守してしっかり管理して下さいねと依頼してます。二つ目が私達が施設内に立ち入りしたいと言ったら拒否しない。三つ目、事故時の連絡は今連絡手段は電話です。そこはどうするか検討する余地はあると思いました。四つ目水質事故が発生した場合は直ちに応急措置を講じて下さい。その状況を速やかに企業団に報告して下さい。五つ目は変更事案が生じる場合は事前に企業団に協議をして下さい。 以上が協議書の内容です。これらを加味して新井さんとはやっていこうかなと思っています。
Q
協議書はホーページとかに載ってるの。
A
載ってない。
Q
載っていなければ後日見せていただけませんか。
開示できないの?
A
開示できるか中で検討してみます。確認してみます。
Q
内部で検討した結果をお知らせください。
A
はい。
*後日回答で開示請求があれば開示できると言うことで現在開示請求中です。