SSブログ

鉄路の未来描けず [JR]

 18日の東京新聞に「鉄路の未来描けず」という大きな見出しで「路線存敗廃に揺れるJR北海道と地元」と題する特報部の記事が掲載されておりました。ふるさとが北海道という私は、廃線が予測されている最果ての地で奮闘している友人の顔が浮かんできます。この記事を書かれた記者のデスクメモを紹介することにいたしましょう。
「ローカル線が切り捨てられる一方で、兆の金を投じてリニアが建設される。鉄道は国の在り方に深くかかわる。住む人たちの足がなければ、地方が活性化するはずもない。経済性はもちろん大切。と言っても錦の御旗ではない。採算ばかり考えずに路線の要不要を見直さねばならない。」

 鉄道研究家・山の井さんが、実際に現地に行き確認された調査結果を報告されています。無人駅の実態です。なんとその数100駅を超えているというのです。一方に赤字路線を抱えるJR北海道があり、数兆円を内部留保しているJR東日本社があり、その大金持ちの会社での、一層進めようとしている合理化の焦点、あくなき無人駅合理化の実態です。今日は総ざらいに並べてみることにします。

★最初に、 愛知県の武豊線、九州の香椎線と筑豊線、大分市内8駅と新京成線は別途、調査を予定
遠隔操作は、早朝、早朝と21時台の1時間、終日と駅によって異なりますが、大半が早朝実施になります。

★ スタート時に導入駅・2014年2月より
片倉、八王子みなみ野、相原、成瀬、古淵、町田・ターミナル口、馬喰町・東口、鴨居、十日市場、田端・南口、大久保・南口、中山・地下鉄連絡改札、東京・京葉地下八重洲口と丸の内地下南口、淵野辺、矢部、東所沢、新座、王子・南口・・・ 東所沢は駅長配置駅

★ 2014年4月以降
千葉支社
舞浜・北口、市川塩浜、二俣新町、浅草橋・西口、両国・東口、亀戸・東口
検見川浜、千葉みなと、新検見川、西千葉、浜野、八幡宿、長浦
千葉駅西口→予定
舞浜駅北口は終日

常磐線
三河島、南千住
  →荒川区議会で平成26年11月定例会で全会一致で説明を求める意見書が採択
北松戸、馬橋、北小金
 →松戸市は容認の動き
南柏、北柏、天王台、取手・東口

埼京線
十条・南口→2015年9月、障害者団体と現地の都議と区議が働きかけなどあり
北赤羽・浮間口

川越線
日進から南古谷の4駅

高崎線
宮原から本庄までの上尾と熊谷以外の12駅と新町> ただし、神保原は遠隔はなし
倉賀野は夜間無人化駅

根岸線
新杉田、洋光台、港南台

横須賀線
逗子・東口、東逗子、田浦、衣笠、久里浜
 →衣笠駅で2015年2月に横須賀市の市民の声に不安の意見が・・> →逗子駅東口は終日

伊東線
来宮、伊豆多賀、網代、宇佐美→この4駅は終日。> 実施前2015年2月に熱海市内で説明会開催あり

南武線
稲田堤、平間、向河原、宿河原、中野島、矢野口、久地、矢向

東海道線
平塚・西口→平塚市議会で2016年3月に一部議員で動きが
大磯→2016年1月に大磯町議会の全員協議会で執行部より説明
二宮

水戸線
結城

宇都宮線
尾久、自治医大、石橋、雀宮、東大宮→さいたま市議会で2016年7月に現地の住民団体と働きかけの動きが
白岡→白岡市の執行部と議会が動きが2016年6月に。
東鷲宮、栗橋→平成28年6月の久喜市議会で動きが

武蔵野線
南流山、吉川、三郷、新三郷
→吉川については関係の工事実施前に吉川市への事前説明はなしに自治体側は激怒。執行部、市議会とも三郷市と連携しての動きあり。2015年1月と平成28年12月に

中央線
国立、東小金井

青梅線
昭島


神奈川県鉄道輸送力増強促進会議
27年度の要望内容で相模線への改善要望、28年度の要望は横浜線の矢部と淵野辺についての改善要望が

相模線
原当麻と上溝は早朝
宮山、倉見、社家、門沢橋、相武台下、下溝、番田は終日

埼玉県議会・29年2月定例会の秋山文和議員の質問やりとり
→県内の武蔵野線、宇都宮線、高崎線、川越線の28駅が遠隔実施。執行部は改善要望と、連絡会議を通じての協議も求めたようです。
→私の調査で28駅のうち25駅を特定しました。

別記
北高崎駅では朝と夕方のみ窓口営業
水戸支社では、駅のみどりの窓口設置や時間で柔軟なケースもある

遠隔操作でない早朝に改札が無配置の駅
物井、酒々井、横芝、袖ヶ浦、巌根
青梅線、五日市線の一部の駅
南武線の西国立、西府

2018年2月13日現在             以上 kawakami




nice!(1)  コメント(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。