SSブログ

年金・人権・TPP~投稿~ [その他]

最近の国政にかかわるニュースの中で、大変腹の立ったことが三つある。

★ まず第一に次のニュースである。(日刊ゲンダイ・12月1日)
 「公的年金を運用する年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は30日、2015年7~9月期の運用損益を公表。中国経済の減速を懸念した世界同時株安の影響で、7兆8899億円の損失となった。三か月で約8兆円という年金基金が消えてしまったのである。

こうなったのも、安倍政権が昨年10月に年金積立金の運用資産の構成を見直し、株式投資比率の目標を従来の約2倍の25%に引き上げたからだ。結果、運用損益で国内株式は4兆3154億円、外国株式は3兆6552億円とそろって大幅な赤字だった。まさに「チャイナ・ショック」をモロに食らった格好だ。」

 例によってこの責任を取るものはいない。ばくち相場で年金積立金を増やせるわけがない。この先年金額はますます下がるという。私は年金生活者だ。泥棒なら捕まえることはできるが、政治の鎧をかぶったやつらはどうしようもないのか・・

★ 第二は、東京新聞が(12月10日)報じている二つのニュースである。
まずそのうちの一つ。「特定秘密保護法」施行1年目を迎えるにあたって、国連の特別報告者デービット・ケイ氏の訪日調査にたいし、突然延期の申し入れが日本政府からあったという。このことについては、このブログでも書かれてあったことだ。NHKがAHK(アベ放送局)と呼ばれるようになっている実態を含め、「国民の知る権利」侵害実態の調査である。

 ケイ氏は特に政府に対して次の3点を聴きたいという。私もぜひ聞きたいものだ。
① どのようにメディアの自由と独立性を保障しているか
② 市民の知る権利をどう確保しているか
③ 個人は公共の場やインターネット上で自由に発言できる機会を享受しているか

★ 東京新聞二つ目。
 「TPP日本語訳がまだできていないし、当面する気もない政府の対応」これもブログで指摘されていたことであるし、東京新聞であらためて取り上げた問題である。
ジャーナリストの堤未果氏は、特に農業問題に目を注ぎがちであるが、意図的にと思われるほど隠されていることの一つに、TPPで重視しなければならないこととして「国民皆保険の切り崩しが始まっている」ことを指摘している。

 「国民皆保険」は、世界に誇るべき制度である。それを崩壊し、アメリカ並みにするというのだ。このことを堤氏は次のように述べている。
 「TPPは「1%のクーデター」とも呼ばれています。1%というのは、米国の多国籍企業や企業の利益を追求するロビイスト、投資家やスーパーリッチ(超富裕層)のこと。彼らの目的は国から国家の機能を奪い、株式会社化して、効率良く利益を最大化することなんです。民営化は彼らをますます潤わせる手段です。いま、米国で最も力のあるロビイストは製薬業界。彼らが虎視眈々と狙っているのが日本の医療分野で、30年前から自由の圧力をかけてきた。TPPはその総仕上げなんです。」

 日本語訳が出ないのも、このことを隠すためなのか・・・怒り沸騰である。

                       「曇りのち晴れ」投稿


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0