SSブログ

袖ケ浦市議会改革特別委員会傍聴 [議会ウオッチング]

 久しぶりに議会改革特別委員会を傍聴した。聞けばもう9回目を迎えるという。各自が提出した議会改革項目が一覧になって提出されていた。さすが議会改革特別委員会は、傍聴者用の資料もきちんと準備してあった。常任委員会討議で、傍聴者には一切配布されなかった扱いとは違っている。じつはこんな細かなことが、開かれた議会につながっていることを、議員各位が意識されての扱いなのかどうかは、不明である。

 改革項目は大項目3、小項目34点にわたっているが、提出されたものをただ並べただけなので、ダブっているのを除けば次のようになるであろう。

★ 議会の強化・運営
  ・通年議会   ・一般質問のやりかた   ・反問権    ・全員協議会の進め方   ・議員間討議
  ・正・副議長の選挙   ・タブレット検討   ・政策提案の位置づけ

★ 広報・広聴
  ・議会報告会   ・議会だよりの改革   ・議会ホームページ   ・市民意識調査の実施
  ※ 市民への情報の伝え方

★ 議員定数・議員報酬
  ・議員定数    ・議員報酬

☆ 上記3点につながる形で議会基本条例の作成がある

 今日はどこから切り込むかという討議から、出発したのだが、これが堂々巡りで議論が進まないようだ。何となく委員の議員さんたちは、議会改革を何のためにするのか…それぞれが明確な意識を持って課題に取り組もうとされているのかが、発言の中から浮かんでこない感じなのだ。
 議会改革の柱の周りを、それぞれが、それぞれの想いで発言されているように聞こえてならない。(中には議会改革と呼んでよいのかどうかと思われるような発言もあったりして・・・・)

 委員長・副委員長のリーダーシップを求める声もあったが、これじゃ委員長も大変である。以前火葬場についての特別委員会が設置されたことがある。「泰山鳴動してネズミ一匹」。あの報告書のお粗末だったこと。

 議会改革特別委員会には、期待が大きいだけあって、26年9月議会がめどにはなっているけれど、討議不足であるならば、期間を延ばしても、一つでも二つでも実現可能な、実りある報告書を出してほしいものと願っている。

                                             kawakami     
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0