SSブログ

東電の送電線容量不足問題 [東電]

 5月18日付の日本経済新聞記事を先に紹介した。同じ新聞が6月1日付で、さらに詳細な記事を掲載している。

 現在、千葉から東京へ送る送電線の容量不足になることを、再生可能エネルギー新規事業者に対し、千葉県内での出力制限の可能性があることについて検討することを1日に通知したという。
千葉から東京への送電線を使いたいという再生エネルギー事業者の申し込みは、約14000件あり総容量は1030万kwに上るという。
 この全量を受けるには、1300億円をかけて送電線の増強が必要であるそうだ。工事も13年はかかるということで、今のところその見込みはない。
 そのため、再生エネルギー事業社には、特に昼間の出力制限の可能性について検討するとのことだ。

 さて、袖ケ浦に関して言えば、東京ガス・出光興産・九州電力3社で計画されていた、石炭火力発電所建設計画は断念されたが、東京ガスと九州電力による。LNG火力建設計画は今も続いている。しかしここに新たな問題が生じてきたことになる。この新聞記事によれば、この発電についても出力制御の対象になる可能性が大であるという。それに伴う新設の判断が今まで以上に難しくなったことを指摘している。

 新聞外のニュースでは、この点についての判断は6月いっぱいで結論が出る・・ということも入っている。注目していきたいと思う。
                            kawakami
nice!(1)  コメント(0)