SSブログ
コロナ問題 ブログトップ
- | 次の15件

医療現場からの報告 [コロナ問題]

 コロナ問題についての多種多様な報告がある。詐欺まがいのものから、何らかの意図が見えるものとあるので、取り上げるのは避けたほうが良い・・・という意見もある。一方もしかかったらどうするか・・・と言う不安からくる「知りたい欲求」もあるのが当然と言ってよい。そんな中で、会員から届いた次の報告を、今日はお届けする。ある看護師さんの報告である。少し長いが、一気に読んでしまった方が良いと思うので、そのまま掲載する。   kawakami

 東京の大学医学部付属病院で看護師をしている者です。
> この度、4月頭からコロナ外来に選出され、毎日PCRや入院手続きなど実施しています。今私から最新の情報を発信できるとおもい、情報をアップします。まず大事なのは漠然と怖がらないで、きちんと理解して適切に怖がろうということです。空気感染ではないので、ふわふわ飛んているのではなく接触!飛沫!人のしゃべるツバ!この見えない概念の理解が大事かなと思っています。マスクとマスクをしていれば基本的にうつりません!
> 以下、100人くらい問診した結果からの情報です。
>
> <症状の特徴>
> コロナウイルスは7日?10日にピークを向かえます。
> 1、最初に倦怠感が顕著に出る
> 2、頭痛がほとんどの人で出現
> 3、下痢(回数は多くない)も多い
> 4、途中から味覚と共に嗅覚も全くなくなる人が半分位いる
> 5、発熱 軽症:微熱がだらだらと続く
>      中症:39度台くらいまで上がる
>      重症:38度以上がずっと続く
>   特徴は一旦7日目くらいにおさまってまたぐんぐん出る
>   日内変動はある
> 6、咳や痰はあまり多くない印象
> 7、若くても息切れが出てくる
> 8、喘息や喫煙歴、糖尿病があると重篤化しやすい
> 9、肺炎像は両肺に淡い影がはっきりと出る
> (レントゲンよりCTでしか読影できないことあり、CTがいいです)

> <現在の治療>
> 対症療法のみ。当院では
> ○発熱、頭痛:カロナール(イブやロキソニンは[×])
> ○抗生剤は基本的に効かないので飲まない
> ○咳:デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物
> ○痰:カルボシステイン
> ○下痢:整腸剤(ミヤBMなど)
> カロナールは400mg?500mg/回 3回まで
>
> <PCR受けるまでの流れと結果>
> 1、発熱と上記症状があった場合保健所に電話。ひどいと2時間繋がらないとか丸2日間繋がらないという現状がある。繋がらなかったら他の近隣地域の保健所に電話してください。
> 2、経過観察と言われることが多い様ですが、そんな時は近医にまず電話をしてから受診。だいたい上の薬+医師によっては抗生剤を出して自宅待機となる。 
> 3、解熱しない、もしくは症状が消失しない場合は遠慮なく保健所にもう一度電話する。
> 4、それからPCRの検査を受ける場所を指定される。
> 5、病院や検査所から直接電話がかかってきて受診の日時を聞く。
> 6、保健証と現金を持って検査場へマスクをしていく。
> (保健が効けば料金は1000円程度。CTなどを撮影すると6000円程かかる)
> 7、薬が必要であれば依頼して帰宅。帰宅は交通公共機関を使わない。
> 8、翌日保健所が検体を持っていく。今検査が立てこんでいて月曜日に出した結果が金曜日にならないと戻ってこない。つまり5日間位かかる現状。
> 9、自宅で呼吸苦が出たら保健所に電話。万が一繋がらなくて危険を感じたら迷わず救急車を呼ぶ。
> 10、症状が落ち着いたら今後はPCRしないで2週間後から普通の生活になる方向。家族も2週間同じ対応で。
>
> <実際にうつる場所の印象>
> 1、居酒屋や外食店のホールスタッフの手が怪しい!毎回手指消毒していなければウイルスのついたお皿をさげて次の人のお皿を運んでいる可能性が十分あります。
> 2、ライブハウス系の人はよく来ます。
> 3、陽性の出た人の家族はほぼみんな陽性です。
> 4、孫が祖父祖母宅に遊びに行って濃厚接触をする。
> 5、病院関係のクラスターとその家族や、それらの人と接触した人。
>
> <入院となった場合>
> 1、指定病院がなかなか空いておらず、とにかく医師が電話して探し回る場合が多い。その間患者は待っていて家族が荷物をまとめて持ってくる。入院したら面会は一切禁止。現金、持参薬も一切持ち込み禁止。
> 2、とにかく病室の中から出れないで対症療法のみ。
> 3、呼吸状態が悪化したら、ICUで気管挿管し人工呼吸器をつけるしかできることはなく、あとは患者の免疫力で回復を祈るのみ(悪化しても回復する患者もいる)
> 4、万が一のことがあった場合は最後まで家族に電話をして状態を伝え、火葬してから遺族に遺体を返す。入院になった時点で軽症化するまで一切誰とも会えず、そして重症化したら一気にあっけなく…という印象があり、ここが怖いところです。
> 5、軽症になったらすぐに専用の移送の車でホテルへ移動して療養。結構これは早い段階でスムーズにいきます。新患者や重症者のベッド床を確保するために。
>
> <私が気をつけていること>
> 1、口から入るのが一番うつるので食べる前、ドアノブなどどこも触らない状態にしてから、爪や指と指の間までしっかり洗う!これにつきます!
> 2、1日8時間睡眠(睡眠を十分にとる)
> 3、現金は一切触らず全て電子マネー。
> 4、クラスターになっている場所や病院はできる限り行かない。
> 5、携帯電話は食事中触らない。帰宅後はまず第一に消毒してから家にいれる。
> 6、マスクの表面は絶対に触らない。ポケットにしまった手は汚染されていると認識する(マスクは基本1枚/日)
> 7、タクシーに乗らない。実はコロナ患者さんはタクシーで移動してる人が多いので、タクシーは基本的にコロナウイルスウヨウヨです。
>
> <患者の流れ>
> 1、3月の3連休で陽性となった患者のPCR検査はピークアウトしてから実施されている。若い人が多く軽症が多い。
> 2、4/5週はその家族が続々ときて陽性になっている場合が多かった。高齢者にうつり、重症な肺炎も多々見られるようになった。
> 3、4/12週はクラスター本人とその家族も一気に陽性となった印象。
> 4、陽性になった患者の同居人はだいたいうつるので適切な隔離方法を指導している。 
>
> 以上です。必要以上に怖くなるような情報は避けたつもりです。
> 日本は他国よりだいたい2週間程、対策や実行が遅れている印象があります。お金の心配も絶対あると思います。ですが、目先のことより、今ぐっとこらえることが大事な命を救ってくれます。私が今いる病院の中もまさにコロナ戦争ですが、みなさんに応援してもらって私達医療従事者は頑張れています。本当に感謝しています。長々と失礼しました。   
> 写真は私が働いてるテントです。リアル感ありますね!中は暖かくしてます!
>
> 2020年4月18日 看護師




nice!(0)  コメント(0) 

独自の政策何もないのか? [コロナ問題]

 独自の対応策はないのか

◆ 今日はコロナ問題について個人としての感想を書く。

 市役所を訪ねた。「福祉基本計画」のパブリックコメントを届けに行ったのだ。本当は行きたくなかった。郵送にしようかとも思ったが、市役所の内部がどのような状態にあるのかをこの目で確かめたい思いもあったからだ。
 窓口は、すべてビニールで遮断され、職員の皆さんはみなマスクをし、なにか近づくのが憚れる感じである。でも「地域福祉課」の窓口の所在を聞こうと思ったら、すぐ職員の方がでてきて親切に図面で教えてくれた。市役所職員には、在宅ワークなどありえない。こうやって頑張っていらっしゃる‥有り難いことだと思った。

 ところで、問題のコロナウイルス。わが袖ケ浦にもとうとうやってきて、4月10日以降、患者が一人、二人と毎日のように報告されている。粕谷市長はようやく広報での小さな扱いから、ホームページの正面記事で6日、7日、10日、24日と市民あてメッセージを発している。
 そのメッセージを読む。
 内容は、状況に合わせ少しずつ加味されている事項はあるが、基本的には
① 被患者の情報は千葉県所管の君津保健所からのものであること。
② 不要不急の外出を避けること…3密を避けること
 この2本を、中心にした訴えであった。

◆ チョイッと疑問が浮かんだのでそのことを書く。

① 熱が出た!その時どうする・・・コロナが身近になるにつれ、市民一人一人を襲う不安はこのことである。
② 保健所に電話してもつながらないし、2時間も3時間も繰り返しかけなければならない・・・と言うのは、ここでも本当なのか?
③ 保健所とつながっても、4日間は自宅で状況を見てください・・と言われ、そのまま亡くなった人や、重症になった人の例が数多く報告されている。このことがわかっていても改善されないのはなぜだろう?ここではどうなのか?
④ 保健所で働く人たちの、厳しい日常、医療従事者の昼夜を分かたぬ奮闘と医師自身が持つ罹患の怖れ・・そのことに対する行政と医療関係者との連携は?
⑤ マスク、防具服、医療器の不足…なんといっても病床の不足・・袖ケ浦での話はどうなのか
⑥ 袖ヶ浦では、軽症者を隔離する施設(ホテル等)の手配はあるのか・・

▼ 独自に取り組み案はゼロなのか?
 例えば、熱が出たその時どうする・・君津保健所に電話しなくても袖ケ浦市内に、発熱外来病棟があり、そこへまっすぐ駆け付ける…そんなことはできないのか。人口6万の小都市である。とりあえず2棟もあれば・・・?
▼ ドライブスルー方式で検体収集数を増やすことで、PCR検査量を増やす試みに取り組んでいる自治体が続々出てきている。袖ケ浦では無理なのか・・また簡単な検査方法も聞いている・・そんなことへの挑戦は?? 

◎ 4日間の自宅療養での死亡例など袖ケ浦から出してはいけない。そのための方策は何もないのか。あるいは取り組む意欲はゼロか・・
 もしだしたとすれば行政の責任は重い。精神論で、すべてを市民に、国民に被せる現在の方策だけでの解決など、長引くばかりであることは、すでに証明されているというのに・・・

ドライブスルー.PNG

                                kawakami

nice!(0)  コメント(0) 

新井綜合も石炭火力も [コロナ問題]

 今、私の周りで、二つの裁判がコロナ問題で開廷期日を延期しているのが気になります。一つは新井綜合(産廃施設)の裁判であり、もう一つは横須賀の石炭火力発電所建設反対の裁判です。
 ふたつとも、行政裁判と民事裁判の両方を進めています。行政裁判での勝利は難しいといわれていますが、両裁判とも被告の手続き上の法令違反は明らかであることからの追及であり、民事裁判の方は工事差し止めの裁判です。特に工事差し止めの民事裁判は、判決が急がれます。ところが裁判の開廷延期にかかわりなく、両工事とも、どんどん進められているからです。

 工事現場には、コロナ問題は関係ないのでしょうか? 工事現場の労働者は、コロナに侵されることはないのでしょうか。
 同じことを言えば、その最たるものは、辺野古での埋め立てに見ることができます。コロナ問題で3密禁止のような状況ですから、反対運動も勢いが弱まります。それを良いことに土砂が平然と持ち込まれているという現状を東京新聞は伝えています。

 中小企業の休業や、それに伴う経済的打撃の様子が連日のように取り上げられていますが、大企業における現場の様子はあまり聞くことができません。
 京葉コンビナート内の企業現場では、休むことなく3密などを無視した日常であることを会員が伝えてくれています。

 何かがおかしい。命の問題だというのに、その底流にどす黒い流れがあることを感じてしまうのは私だけなのでしょうか。
                             kawakami




nice!(0)  コメント(0) 

緊急コロナニュース 3 [コロナ問題]

 緊急コロナニュース3は、私のツイッターに届いた、風刺に満ちた、最新ツイッターニュース拡販おすすめ版をお届けします。          kawakami

◆ おすすめ 1
 いま、フロリダ知事が「日本をみろ!」と言い出したので、なに言い出すかと思ったら、

「フロリダはテスト足りてないと言われてるけど、これからもっともっとテストするし、先進国だってぜんぜんやってない国があるだろ、日本なんて全然やってないぞ、あれと比べたらフロリダすげー」と言ってた

◆ おすすめ 2
 「韓国が検査数をごまかしているのでは?」という疑問の声が出ているが…韓国疾病管理本部がそれを認める声明を…
「申し訳ありません。今まで51万件って言ってましたが、実は…86万件検査してました」

     ?? ???? ??? ?? ? ?? ???.."86??" | ????

◆ おすすめ 3
 日本と韓国、同じ時代にいる様に思えない。
第二次安倍晋三政権になってから、ひたすら時代を逆行して来たからか。

◆ おすすめ 4
 安倍首相が「休業補償は世界に例がない」「わが国の支援は世界で最も手厚い」と強弁! その嘘を改めて徹底検証|リテラ

「バカにつける薬はない」というが、いまこそこのバカ総理に支持率というかたちで薬を突きつけなければ、この国は本当に取り返しがつかない… https://lite-ra.com/2020/04/post-5370.html

◆ おすすめ 5
・ 4月14日
どんどん怒れば、少しずつ、少しずつ一律給付に近づいていく。 https://twitter.com/kyodo_official/status/1249909468529225730

◆ おすすめ 6
 近くにいたら、頭はたいてる[むかっ(怒り)][ちっ(怒った顔)][むかっ(怒り)] ホンマ、頭揺さぶったらカラカラ音鳴るんちゃうか?
よ~そんな嘘をいけしゃあしゃあと抜かせるなぁ。 また、それを報道するNHK[むかっ(怒り)][ちっ(怒った顔)][むかっ(怒り)]
良心は無いのか?

◆ おすすめ 7
 遅いよー。後手後手無能内閣の皆様。頭の悪い人は決断力も遅い。10万円を何か月支給するのかな。最低6か月だろうな。

◆ おすすめ 8
 自民党幹部は、これでもたない会社は潰れていいと言った。
安倍内閣の無策とこの発言により、もたないのは内閣側であり 潰れるのは自民党だと確信した。

◆ おすすめ 9
『【悲報】全国に届き始めたアベノマスクが布までケチってた!布マスクが小さ過ぎて、アゴまで覆ったら鼻がはみ出る(泣)。 』
(前略)
 安倍首相は、466億円も無駄遣いとアベノマスクに対して非難轟々なのに対して、4月14日の衆院本会議で
「布製マスクは使い捨てではなく、再利用可能であり、急激に拡大しているマスク需要に対応する上で非常に有効。理にかなった方策と考えている」
と述べたんですが、各地の介護施設に届き出したアベノマスクが小さすぎて、顔がはみ出ることが判明!

★ おすすめ 10
現金10万円給付「方向性を持って検討」 安倍首相

実現したら自民党の支持率上がりそう

何ヵ月も検討して、結局コロナショックが終息して配らない
とかなりそうで怖いけどね…
https://t.co/fGcWvCmpdP
 
 

nice!(0)  コメント(0) 

緊急コロナニュース 2 [コロナ問題]

 コロナメール第2段です。   kawakami

 広尾の日赤医療センター医師からの依頼です。拡散してください。
=================
 この数日でコロナウイルス感染症の患者さんが急増しています。
私の病院のコロナ病床は満床になりました。重症者もいます。
現場ではすでに医療崩壊のシナリオも想定され始めています。

 正直、報道よりも一般のみなさんが思っているよりも、現実は非常に厳しいです。
近い将来、本来助けられるはずの命が助けられなくなる事態になりそうだと感じています。
今まで、どんな人でも少しでも生きたいという思いがあるのなら、全力で命を助ける医療をやってきました。
でも、このまま感染が拡大すれば、「助ける命を選択する医療」にシフトしなければならなくなります。
本当に悲しい。

 だから、外出を控えてください、人と会わないでください。
感染を食い止める方法はこれしかありません。
生きていくための最低限の外出だけにしてください。
このメッセージを出来る限りの家族や友人にシェアしてください。
時間がもうありません。よろしくお願いします。

皆さま
 慶應の先端研、遺伝子制御の佐谷秀行先生からの情報です(佐谷先生は大学病院の副院長も務めておられます)。慶應でも院内感染が起こり、患者さんと知らぬうちに接触した医師や看護師にもPCR陽性者が出たようです。また、ほとんどの感染患者さんは食事中に感染しているようです。
佐谷先生がご自身でまとめられた感染防御マニュアルをイントラネットで公開されました。
以下 注意事項
↓↓↓
 ウイルスが出てくるのは咳とか唾とか呼気。 でも普通の呼気ではうつりません。これまでのほとんどの感染は、①感染者から咳やクシャミで散った飛沫を直接吸い込む、②飛沫が目に入る、③手指についたウイルスを食事と一緒に嚥下してしまう という3つの経路で起こっています。
感染にはウイルス粒子数として100万個ほど必要です。一回のくしゃみや咳や大声の会話で約200万個が飛び散ると考えられています。つまり感染者がマスクをしているとかなり防ぐことができます。
 なるべく鼻で息を吸いましょう。口呼吸で思い切りウイルスを肺の奥に吸い込むのはダメです。
外出中は手で目を触らない、鼻を手でさわらない(鼻くそをほじるのはNG)、唇触るのもだめ、口に入れるのは論外。 意外と難しいが、気にしていれば大丈夫です。

 人と集まって話をする時は、マスク着用。 食事は対面で食べない、話さない。食事に集中しましょう。会話は食事後にマスクして。
家に帰ったら、速攻手を洗う。アルコールあるなら、玄関ですぐに吹きかけて、ドアノブを拭きましょう。

 咽頭からウイルスがなくなっても、便からはかなり長期間ウイルスが排出されるという報告があります。ノロウイルスの防御法と同じように対処を忘れずに。

 感染防御のルールを再度整理します。
①マスクと眼鏡の着用
②手指の洗浄と消毒
③会食は対面ではせず、一人で食事を短時間で済ませる
④外から帰宅時は先にシャワーを浴びてから食事

◎ 陽性患者さんの多くは、手指から口に入るか、食事の時に飛沫感染しているようです


nice!(0)  コメント(0) 

緊急コロナニュース 1 [コロナ問題]

 袖ケ浦市内の友人が、見かねたのでしょう・・下記のようなメールを届けてくれました。改めて行動に留意しましょう。   kawakami

袖ケ浦市でもとうとうコロナウイルス感染者が確認されてしまいました。
 皆様にメールを送りますのは、緊急事態宣言という伝家の宝刀が抜かれたのにも関わらず、近くの小売店への来店者数が減少しない現状に危機感を抱いたからです。

 箇条書きで現在店頭で起こっていることを記しますので、行動の参考にしていただけると幸いです。

1.開店時間になると駐車場がほぼ満車になり、開店直後にはレジに長蛇の列ができま  す。 列に並んでも人との間隔を長く取る方は少ないです。

2.午前中一杯が人出のピークになっています。(スーパーは夕方でしょう→来店時間をピークか らずらす時差来店が重要)

3.現役世代の多くが時短労働や自宅待機となっているため、毎日が週末のような人出です。

4.週末になると高齢の方々も現役時代の習慣が残っているためか、平日より人数が多くなりま  す。

5.ここは高齢者の占める割合が極めて高い店舗です(ウイルス弱者であるにも関わらず自覚がな いです)。

6.午後は午前中と比べて人出は減ります(スーパーは昼時が少ないでしょう)

7.子連れのファミリーが目立ちます。家族総出である必要はなく1人で来れば済むことです。




nice!(0)  コメント(0) 
- | 次の15件 コロナ問題 ブログトップ