SSブログ

救急病院を考える・・・医療問題追加 [医療問題]


鉄道研究家の山の井さんが、私の医療問題を読みすぐメールをくださった。一方22日の東京新聞(同日の千葉日報)に、千葉県立全6病院で「労働基準法違反違法当直勤務」のことが書かれている。この記事を読む限り、『救急病院勤務』は、労働基準法上から言えば本来成立しない勤務形態である・・としか言いようがない。

このことを一体どのように考えたらよいのであろうか?

山の井さんは、県内の様子を知らせてくださった。そのまま掲載させていただく。

▼千葉県内の三次救急病院
君津中央病院
成田赤十字病院
東京慈恵会医科大学付属柏病院
船橋市立医療センター
順天堂大学医学部付属浦安病院
国保松戸市立病院
亀田総合病院
日本医科大学千葉北総病院
千葉県救急医療センター
国保 旭中央病院
東千葉メディカルセンター→東金市

うち、君津中央と千葉北総の2つの病院にドクターヘリの基地があります。

▼ 君津県内4市を除く、県内救急病院状況(上記と重複もありますが・山の井さんブログからそのまま転載させていただきました)
参考までに、安房地域では。三次救急→亀田総合病院
君津中央病院は三次救急の病院の位です。

二次救急→安房地域医療センター、館山病院

位はわかりませんが、救急指定病院→鋸南国保病院、南房総市富山国保病院、小林病院、中原病院、小田病院、東条病院、鴨川市立国保病院
精神科の病院→三芳病院、田村病院、東条メンタルホスピタル

安房地域では24時間救急受け入れは、亀田総合病院と安房地域医療センター。
安房地域の医師会により、病院の夜間・休日の当番医の輪番制がくまれています。

ドクターヘリは、君津中央病院に常設基地があり、安房地域も受け持ちます。

救急車は鋸南分署、館山消防署本署と神戸・西岬・白浜の各分遣所、千倉分署、鴨川消防署本署に。亀田総合、館山の各病院と安房地域医療センターの3箇所にも救急車が配置あります。

富津市金谷の方が、鋸南国保、富津市山中から君津市や大多喜町までの山間部の方は、鴨川市立国保または亀田総合の各病院に、通院される方は少なくないです。

夷隅・長生の外房地域には三次救急の病院がないため、亀田総合病院に運ばれることは、少なくないです。

千葉県北東部は、旭中央病院と成田赤十字病院しか三次救急の病院がないので、ある意味、北東部と南部は医療過疎です。

▼ 結局、私の命を救ってくださった君津中央の救急室の先生方は、労働基準法違反のままの勤務体制で、続けていくことになるのであろうか・・・

★ このことの責任はどこにあるのであろう。山の井さんは「気が早いですが、来年3月の千葉県知事選挙の争点にしてもいいように思います。」とありましたが、やはり政治の責任なのでしょうね・・・

                               kawakami

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0