SSブログ

JR遠隔駅調査一覧 [JR]

鉄道研究家の山の井さんから、「今年2月に公開をしました関東近県の遠隔操作駅のリストのデータ更新です。あらたに確認できた駅を追加します。」と今までの調査の集積一覧が送られてきました。大変な数です。JRは完全に、安全よりも利益追求に舵を切ったようです。以下その調査結果を紹介します
                            kawakami
最初に
① 愛知県の武豊線、九州の香椎線と筑豊線、大分市内8駅と新京成線は別途、調査を予定
② 遠隔操作は、早朝、早朝と21時台の1時間、終日と駅によって異なりますが、大半が早朝実施になります

★ スタート時に導入駅・2014年2月より>

片倉、八王子みなみ野、相原、成瀬、古淵、町田・ターミナル口、馬喰町・東口、鴨居、十日市場、田端・南口、大久保・南口、中山・地下鉄連絡改札、東京・京葉地下八重洲口と丸の内地下南口、淵野辺、矢部、東所沢、新座、王子・南口
>
▼ 東所沢は駅長配置駅
>
2014年4月以降 >

千葉支社
> 舞浜・北口、市川塩浜、二俣新町、浅草橋・西口、両国・東口、亀戸・東口、 検見川浜、千葉みなと、新検見川、西千葉、浜野、八幡宿、長浦、 千葉駅西口、幕張本郷、東船橋、下総中山、船橋法典、市川大野、東松戸
▼  舞浜駅北口は終日
▼ 一部の駅では遠隔実施時間帯はエスカレーターが利用不可

常磐線

三河島、南千住
▼ →荒川区議会で平成26年11月定例会で全会一致で説明を求める意見書が採択
> 北松戸、馬橋、北小金
▼ →松戸市は容認の動き
> 南柏、北柏、天王台、取手・東口
>
> 埼京線

> 十条・南口→
▼2015年9月、障害者団体と現地の都議と区議が働きかけなどあり
> 北赤羽・浮間口

> 川越線

> 日進から南古谷の4駅

> 高崎線

> 宮原から本庄までの上尾と熊谷以外の12駅と新町
> ただし、神保原は遠隔はなし> 倉賀野は夜間無人化駅

> 両毛線   伊勢崎

> 根岸線    新杉田、洋光台、港南台

> 横須賀線

> 逗子・東口、東逗子、田浦、衣笠、久里浜
▼ →衣笠駅で2015年2月に横須賀市の市民の声に不安の意見が
> →逗子駅東口は終日
>
> 伊東線

> 来宮、伊豆多賀、網代、宇佐美→この4駅は終日。
>▼ 実施前2015年2月に熱海市内で説明会開催あり
>
> 南武線

> 稲田堤、平間、向河原、宿河原、中野島、矢野口、久地、矢向

>> 東海道線

> 平塚・西口→
▼平塚市議会で2016年3月に一部議員で動きが
> 大磯→
▼2016年1月に大磯町議会の全員協議会で執行部より説明
> 二宮
>
> 水戸線    結城、川島

常磐線

赤塚、東海、大甕、常陸多賀、小木津、磯原、大津港の7駅を予定
結城、川島は下館駅が遠隔をしているが、常磐線の7駅と合わせ、水戸支社ではオペレーションセンターを設置予定
>
> 宇都宮線

> 尾久、自治医大、石橋、雀宮、東大宮→
▼さいたま市議会で2016年7月に現地の住民団体と働きかけの動きが
> 白岡→
▼白岡市の執行部と議会が動きが2016年6月に。
> 東鷲宮、栗橋→
▼平成28年6月の久喜市議会で動きが

>> 武蔵野線

> 南流山、吉川、三郷、新三郷
▼ →吉川については関係の工事実施前に吉川市への事前説明はなしに自治体側は激怒。執行部、市議会とも三郷市と連携しての動きあり。2015年1月と平成28年12月に
>
> 中央線

> 国立、東小金井
>
> 青梅線  > 昭島

★ 神奈川県鉄道輸送力増強促進会議
> 27年度の要望内容で相模線への改善要望、28年度の要望は横浜線の矢部と淵野辺についての改善要望が

> > →相模線

> 原当麻と上溝は早朝
> 宮山、倉見、社家、門沢橋、相武台下、下溝、番田は終日
>
★ 埼玉県議会・29年2月定例会の秋山文和議員の質問やりとり
> →県内の武蔵野線、宇都宮線、高崎線、川越線の28駅が遠隔実施。執行部は改善要望と、連絡会議を通じての協議も求めたようです。
> →私の調査で28駅のうち25駅を特定しました。
>
> 別記

> 北高崎駅では朝と夕方のみ窓口営業
> 水戸支社では、駅のみどりの窓口設置や時間で柔軟なケースもある
> 遠隔操作でない早朝に改札が無配置の駅
> 物井、酒々井、横芝、袖ヶ浦、巌根
> 青梅線、五日市線の一部の駅
> 南武線の西国立、西府
>
> 2018年7月15日現在






nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。