議員勤務評定
議員勤務評定(市議会一般質問回数)
2024/08/30
袖ケ浦市民が望む政策研究会
今期9月議会で現在の議員の4年の任期が終わり10月に市議選挙が行われます。
議員の一番大事な仕事は2元代表制のもと、市執行部の行政に対して市民の目線から議会での質問や発言を通して行政の在り方を糾したり提案をすることです。
そのことを踏まえて政策研究会では議員の活動を注視しております。
今期で現在の議員の任期が終わることから、各議会における議員の一般質問の回数を報告したいと思います。4年間で一般質問の回数は16回あります。
下の表は各議員の一般質問の登壇回数を16で割った割合です。(登壇率)
なお議長(佐藤麗子氏、榎本雅司氏)の在任期間は統計に入れてありません。
渡辺あゆみ氏は昨年秋の補選で当選してからの回数で計算しています。
同率の場合は市議会で決めた議席番号順(当選回数順)で書いてあります。
なお質問通告をしていて質問する予定でしたがコロナ等で直前に登壇できなかった場合は登壇したものとして扱いました。
今開催中の9月議会は質問通告をした議員を登壇数としています。
議員総数22名のうち登壇回数の割合が50%以上の議員が14名おります。
一方50%未満の議員は8名おります。
この中で一度も質問していない議員が2人、1~3回の議員が4人もいます。上に書いたようにこれらの議員は一番大事な議員の職務を全く行っていないと言う事で何の為に議員になったのか不思議でなりません。
このブログや政策研に対するご意見、要望などは下記メールアドレスに住所、氏名を記入の上お送り下さい。
sodeseisakuken@yahoo.co.jp
2024/08/30
袖ケ浦市民が望む政策研究会
今期9月議会で現在の議員の4年の任期が終わり10月に市議選挙が行われます。
議員の一番大事な仕事は2元代表制のもと、市執行部の行政に対して市民の目線から議会での質問や発言を通して行政の在り方を糾したり提案をすることです。
そのことを踏まえて政策研究会では議員の活動を注視しております。
今期で現在の議員の任期が終わることから、各議会における議員の一般質問の回数を報告したいと思います。4年間で一般質問の回数は16回あります。
下の表は各議員の一般質問の登壇回数を16で割った割合です。(登壇率)
なお議長(佐藤麗子氏、榎本雅司氏)の在任期間は統計に入れてありません。
渡辺あゆみ氏は昨年秋の補選で当選してからの回数で計算しています。
同率の場合は市議会で決めた議席番号順(当選回数順)で書いてあります。
なお質問通告をしていて質問する予定でしたがコロナ等で直前に登壇できなかった場合は登壇したものとして扱いました。
今開催中の9月議会は質問通告をした議員を登壇数としています。
議員総数22名のうち登壇回数の割合が50%以上の議員が14名おります。
一方50%未満の議員は8名おります。
この中で一度も質問していない議員が2人、1~3回の議員が4人もいます。上に書いたようにこれらの議員は一番大事な議員の職務を全く行っていないと言う事で何の為に議員になったのか不思議でなりません。
このブログや政策研に対するご意見、要望などは下記メールアドレスに住所、氏名を記入の上お送り下さい。
sodeseisakuken@yahoo.co.jp
2024-08-29 19:06
nice!(0)
コメント(0)
コメント 0