SSブログ

反対討論から市政の問題点を考える [議会ウオッチング]

 袖ケ浦市議会3月議会が終了しました。お疲れさまでした。ブログでは一般質問傍聴記を5回報告させていただきました。録画配信があって、家にいて聴くことができ、とても助かります。
 さて最終日に、塚本議員と篠崎典之議員の反対討論がありました。反対討論を聞いていて、反対討論の中には、今市政で問題となっていることが、数字を通して明らかになることに気が付きました。

 そこで今日から、数回に分けて、篠崎議員の反対討論である15号議案から18号議案まで、四つの討論があるのですが、この中で取り上げた問題点について、整理してみることにしました。
 ご一緒に、問題点を考えてみましょう。今日は第15号議案「令和4年度袖ケ浦市一般会計予算」の反対討論から、取り上げた問題点を列挙してみたいと思います。

① 市役所職員増について
 一般職人件費、10億2千3百81万1千円・・3月1日現在、627人の正規職員のところ13人の定員増となり、640人の正規職員とするとのことです。
 新型コロナ対応やワクチン接種など経験の蓄積は進んでいるとのことですが、市役所の業務は、長期的に見ても増加し、長時間残業が恒常化している部署もあります。また災害等の不測の事態も増加しています。今回の定員増は評価できますが、引き続く正規職員増加と職員育成、適正な人員配置を求めるものです。…
◆ いいことです。昨年の一般質問で、とんでもない長時間残業の記録にびっくりしました。優れた職員の方々がいらっしゃることはよく知っています。働いていてやりがいのある毎日でありますよう念じています。なお無駄な職務はないのか・・事業仕分けは大丈夫かな?

② 利用者切り捨てのJRに対して・・
 鉄道整備促進事業、18万1千円では、JRが駅舎新築の際に一方的にみどりの窓口を閉鎖、ホームからのエスカレーター設置を拒んでいる問題について、JR東日本千葉支社等との交渉が進んでおらず、事態が推移していないようです。また、2019年の台風で破損した東横田駅ホームの屋根の改修もそのままです。
 ◆ JR東日本千葉支社は「みどりの窓口」閉鎖だけではなく、無人駅をどんどん増やし、その上ワンマン電車、遠隔操作駅など‥考えられないような合理化を進めています。昔の国鉄時代が懐かしくなるほどです。あの頃は鉄道マンに誇りがありました。いまは「今だけ、金だけ、自分だけ」内部留保をどっさり溜めて安全軽視…乗車が怖くなりました。

③ マイナンバーカード増
 戸籍住民基本台帳費中の戸籍・住民基本台帳事務費、5,036万8千円では、令和4年3月1日時点の個人番号カード、いわゆるマイナンバーカード累計交付枚数が、2万7千214枚とのことです。
 ウイルスやハッカーによる悪用、医療データや年金記録、健康保険で管理している職歴データなどバラバラに存在している情報のリンクが意図的にマイナンバーでリンクされる危険など懸念される点は無数にあります。
 ◆ 友人にマイナンバーカードを持っているか聞いたら「私は管理されることが嫌いだから持つ気はない」と一言で言われました。これがすべてです。

④ 国民健康保険法定外繰り出しゼロに
 社会福祉総務費中、国民健康保険特別会計繰り出し金、4億6千144万1千円では、以前は、毎年1億5千万円だった法定外繰り出し金が、2500万円のままです。令和5年度にはゼロにする方針です。
 民生費、老人福祉費中、はり・きゅう・マッサージ施術費助成事業、171万3千円では、令和2年10月から助成対象をそれまでの65歳以上だったものを75歳以上に引上げてしまいました。その減額分を75歳以上高齢者のみで構成する世帯のタクシー助成金に活用しているようですが、なぜここから回す必要があるのでしょうか。65歳以上の方への助成に戻すべきです。
 ◆ 民生費は一番削りやすい項目のようです。この時の理由は「受益の公平化」という言葉が使われます。財政悪化を理由に、低所得者・高齢者への行政サービスを90項目近く削り、財政悪化ではなかったことが判明しても、戻そうとしなかったことを思い出します。

⑤ 火葬費12000円
 火葬費助成事業、2千115万3千円、火葬場整備事業、6億3320万2千円では、木更津市が主導する火葬場整備と助成費等です。当初から木更津市主導のPFI方式による整備運営には、反対してきましたが、いよいよ令和4年12月の供用開始となるとのことです。ご遺体の火葬費用の市民負担額は、4市での協議で、大人1体、12,000円となるとのことです。
 ◆ 市原市は市民であれば火葬費無料です。なぜか・・もともと自治体の責務とされていたものの一つに火葬場があります。単独設立自治体では、市民は無料が当たり前のことであったのです。木更津市中心の火葬場建設の結果、木更津市民の火葬経費はいくらなのでしょう。同額なのでしょうか?

 まだまだ続きます。びっくりしながら書いています。ふつう気づかないことばかりが並んでいます。
よい機会です。全部続けていきますね。明日へのお愉しみ・・。
                               kawakami

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。