SSブログ

家庭ごみを本気で考える 1 [ごみ処理施設]

 溶鉱炉でかたっぱしに何でもかんでも燃やしてしまえばよいのでしょうか?
たまに本気で考えてみませんか。今日と明日、そのきっかけになれば幸いです。kawakami

以下、市民からの投稿

 信じがたいデータですが
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/regional-regeneration/garbage-discharge-map/#9/140.1828/35.3364/0,1,119,255
で各市の上をクリックすると市ごと市民の日平均ゴミ排出量が表示します。

 千葉県は33番目に多い、意外にも農村的市の排出量が多い、これは農漁業廃棄物のためだろうか?としたらたい肥化やメタン発酵でガス利用などを考えるべき

 一方、https://newsphere.jp/signpost/20200918-1/
徳島県上勝町の高度分別、リサイクル率80%も凄い話でこうなれば新日鉄との癒着と言える高炉型ゴミ焼却施設は不要で小さな焼却施設で十分ですね

 私が就職するまでの故郷のゴミと言えば生ごみと紙屑、ビニール袋や広告のカラー版は保存対象でした。  

 下の写真は
はてなマークの宿泊施設に1日過ごし分別を体験して日ごろの生活を反省する。

ゴミ処理施設.PNG


nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。