SSブログ

山ノ井さんからの走りながらのメール [JR]

 10年前の今日、東北大震災という自然災害と、安全神話に彩られていた福島原発爆発という国と東京電力による人災が勃発した日です。そのことをこのブログに書く予定でいたところに、山の井さんからのすさまじいまでのメールが入りました。
 そのメールをそのまま、掲載させていただきます。読んでください。 kawakami

今回は一斉メールです。

本日までに、JR千葉支社のワンマン運転に関わる館山、安房鴨川、上総湊、君津、成田、佐原、潮来の各駅へ。丁寧な説明がされているのは館山駅のみ。ほかの各駅は、当日までのお楽しみ感覚で全くの周知不足です。
 また、千葉駅改札では上総一ノ宮で乗り換えになる放送を流していましたが、館山と勝浦の各方面は乗り換えが必要である言い方ぐらいは流してほしいものです。

 綾瀬から取手までの常磐線各駅停車が、ダイヤ改正より列車が自動運転に。
こちらも我孫子から新松戸まで確認しましたら、一部駅でホームドアの設置工事以外、必要な対処は見受けません。視覚障害の方の安全に不安であります。

 本日、総武快速の新型車両に乗車。乗降ドア横にドア押しボタンがありましたが、点字シールはないです。運転席を確認しましたが、自動運転に必要なボタンを見受けました。

 また、今朝は千倉始発5時15分発の上りを乗車。改正後ワンマンの対象になりますが、上総湊以北は2両では乗れない可能性があります。
 君津始発2本の上り京葉快速を当面の措置で、上総湊始発に繰り上げる必要があるとみています。

 安食駅をはじめ、千葉県内の一部のJR駅でホームの点字ブロックの設置のし直しも確認しています。

 改正後、安房鴨川駅では9時から19時まで、ワンマン対応車両が1編成が留め置きになるようです。

 昨日までに関東運輸局と連絡を。まだ、直接の私の訪問は決まっていませんが。
明後日のダイヤ改正について、内房、外房、鹿島の3線について、状況注視と実態調査を文書で要望を。

 内房と外房の各地域を守る会の署名提出ですが。
10日提出または、緊急事態宣言解除後の双方の情報が届いています。詳細は確認をしていないです。

 千葉県障害者福祉推進課と高齢者福祉課、館山市高齢者福祉課、鴨川市福祉課、南房総市社会福祉課と健康支援課へ。→ワンマン運転に関わる事前連絡なしの車いす、介助が必要な方の乗車拒否について、情報提供を。また、千葉県内複数の障害者団体へも同様に提供します。

 残念な・・匝瑳市議会の大木議員が他界されました。
平成18年3月、同市議会3月定例会最終日に、八日市場駅がみどりの窓口廃止の情報を受け、その復活の決議案提出で中心的に大木議員が動き、最終日の夜20時前に決議案が可決に。
熱心に動いていただいた地方議員の方が、いなくなるのは大変残念です。

 守る会で内房線沿線市町村議会に、陳情書を出していますが、大木議員のような積極的に動いてくださる方がいるかどうか。

山ノ井一教

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。