SSブログ

広域廃棄物処理ってなんなの? 3 [ごみ処理施設]

 では徳島県上勝町の例を見てみましょう。

ゼロ宣言ゴミ処理施設.PNG

はてな?マークの施設を作って町民いや世界市民に生活のあり方を問う上勝町のゴミ分別センター

右の丸い建物はホテル
今までの生活を考え直す

WHY do you buy it?
WHY do you throw it away?
なぜそれを買うのか?
なぜそれを捨てるのか?
私たち消費者は問いかけられます
WHY do you produce it?
WHY do you sell it?
なぜそれを作るのか ?
なぜそれを売るのか?
私たち生産者は問いかけられます

上勝町ゼロ・ウェイストセンターでは、WHYという疑問符を持って生産者と消費者が日々のごみから学び合い、ごみのない社会を目指します。

徳島市内から、車で約1 時間。
大部分が標高700m 以上の山地に覆われ、
急な斜面に棚田や段々畑の風景を残す
徳島県上勝町人口約1500 人徳島県上勝町。
2003 年に自治体として日本で初めての
『ゼロ・ウェイスト(Zero=0、Waste=廃棄物)宣言』を行いました。
上勝町のごみをゼロにする=ごみをどう処理するかではなく、
ごみ自体を出さない社会を目指し、上勝町ではごみ収集を行わず、
生ごみなどはコンポストを利用し、各家庭で堆肥化。
瓶や缶などのさまざまな「資源」を住民各自が
『ごみステーション』に持ち寄って45 種類以上に分別、
『ゼロ・ウェイスト宣言』から17 年経過した現在、リサイクル率80%を超えています。

ゴミ分別 1.PNG
 
 町民はゼロ・ウェイストセンターで自ら分別します。現在のごみ分別は 13 種類 45 分別。細かく分別することで焼却・埋め立てごみから資源を救い、処理費用も大幅に抑えることができます。

ゴミ分別.PNG

出てしまったゴミを徹底的に分別してリサイクル、生ごみは発酵させ、たい肥にというゴミ削減はもちろん大事です。 そこで、そもそもゴミを発生させないという運動も併せて大事です。https://ideasforgood.jp/zerowaste-matome/ によれば
◆サンフランシスコ国際空港は、2021年までに世界初のゼロ・ウェイスト空港になるという目標を持っており、食事の持ち帰り用容器、調味料パック、ストロー、食器等の使い捨て製品をすでに禁止している。環境規制に対応するサプライヤーもおり、リサイクルや堆肥化によって埋め立て・焼却処分されるゴミの量を90%~ 削減する予定だ。

 このようにさまざまなアイデアや試みに挑戦することは根本的に私達の生活や社会の仕組みを見直すことになり、
(仮称)第2期君津地域広域廃棄物処理事業で広域化して(株)上総安房クリーンシステム のシャフト炉なる溶鉱炉820億6千万円という高額で過大な能力の設備は不要であると同時にCO2発生源を減らすことにもつながります。
下の表を見てください、特に議員の皆さんは良く勉強して議会に臨んで欲しいと思うところです。
惰性で生きているとNHKのチコチャンに叱られます。(クリックして大きくしてみてください)

議決.PNG
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。